04
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

Mar 31, 2013

ぷちけっと

ぷちけっと先週のように48Gのイベントを優先してサボっていると、同人誌即売会のレポートを書くブロガーがさらに減るからではなく向かった蒲田、夜の雨に散った桜の花びらたちに趣を感じながら八幡神社に詣でてから潜入したPiO。
ケットコムにしては安価な500円のカタログを館内で買ってから並んだ一般待機列の先客はおよそ180人、もう11時24分だとはいえ結構多いね。女性も多いね?

その理由が判らない馬鹿が凍えながら、ていうかこの寒さは何だ冗談は止せ四月馬鹿は明日だろうと薄着であることを後悔しながらマッピングを済ませてオーダーを確認して、ガラスの壁面沿いの凹んだところに形成された列はペナでありますように・・・と祈って、今日は横浜でアイドル活動をしているSKE48の状況をネットで確認していた11時53分、

 「まずアイカツ!に行く人はどれくらいいますかー?」

スタッフさんが上げた声に対する挙手は相当な数、一般待機列に広がる爆笑。
そんな光景に、そこまで旬なジャンルだったのか・・・ならパシフィコに行けやと思っているうちにはじまった予備移動、そして12時。一般参加者の行軍が大展示ホールに呑み込まれる様子を入退場口の前でヲチしている、最近更正した@++さんに手を振りながら入場するや、半面だとなんか寂しいねと左を一瞥しながら右折、初動で向かうはみつどもえ!古参には旬とかなんとか関係ない!(老害ともいう

と、すみからすみまでのコピー誌をまず捕獲。アイカツ!最高!と己を鼓舞してWICKEDHEARTの最後尾に並んでからぺ○ぺただん。がいるわけがないことを確認して外周を引き返せば、なんででぃれ~だーのスペースに人が( ・ω・)?

ていうかアイカツ!の外周、使用していないホール半面沿いに最後尾札が浮かびまくって列がとぐろを巻いている状況は気圧されるというもの、謹んで遠ざかったのは正解でたまこまーけっとでの新規開拓、コピー誌がラスト3冊だったとかいいことだけど。最近はそんなヌルい立ち回りばかり、こんなことじゃ

あっちゃんになれない!センターノヴァにはなれない!(時事ネタ

から今日は1年ぶりにスケブも持参した次第、気合は入っていたはず!とアイカツ!に特攻、古参だから猫娘亭に並ぼうね☆ミ と新刊とおまけのコピー誌を確保して、中の人が来たけど今から折るのか→巡回→うん?なんでもう3~4人の列が?→コピー誌じゃないのか( ゚Д゚)!と結構瞬殺だったぺたぺ○だん。のペーパーもタイムリーに捕獲。
ていうか意外に油断できない、ニコチンやコーヒーの摂取に行っている場合では・・・だったけどこれでミッションは大体終了。ひと息ついたりニコチンやコーヒーの摂取をしたり、@++さんと合流して

 @++さん 「1~2話はキ○ミーベ○ベーだけどな」
 私 「そんな●いアニメだったんですか」

とか謎の会話に勤しんだのはスケブをお願いするタイミングを測っていたから。単行本はもちろん、同人誌もほとんど持っているサークルさんに描いてもらえたら・・・と、アイカツ!の焼け野原っぷりに感心しながら徘徊している最中に偶然出くわした13時24分からのP○tite*C○risierの無料配布に、今日来られなかった人が欲しいはず(未確認)と乱入した奉仕の精神(未確認)のおかげで・・・・・・スケブを受けてもらえたよ!

で、あの、その、あの、キャラはソーニャでお願いします!><
というボケ、時事ネタは今日はそんなオンリーはないのでやめておいて13時32分にいったん退場。京成蒲田の商店街で買いものをしてCaffe di PiOで軽食を取って、謹んで頂戴したスケブのエ■いイラストにニラニラしながら14時30分に撤収。さて、来週は握手会だから散髪をして帰ろうか!

来週の蒲田はサボりたい・・・(´・ω・`)

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です

ぷちけっと

コメント