04
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

Feb 11, 2013

サンシャインクリエイション58

サンシャインクリエイション58サークル参加なんだから、握手会疲れの死んだ目は悟られないように・・・!と向かった池袋、朝のカフェでぁゃιぃ打ち合わせを済ませたあとはA23ホールでスペースの準備を黙々と。

新刊はないけど先月のこみトレで発行した、「オンリーイベントトークですが古すぎてついていけないです。加齢臭がするです」と貶された本があるからご容赦を>< と思いながら準備を済ませて、なかなかやって来ない相方に電話をしたけど「サークル入場の時間はあと20分だぞ、何していやがる」とツッコんで機嫌を損ねた日にはファンネルを失うこと濃厚。
時限のペーパー配布に挑みづらいbolze.は最近はあきらめる方針だけど・・・薄荷屋だけは!

 相方 「ていうかその手の大手は自分で行けや(メ゚Д゚)」

そこをどうにかorzと土下座、A1ホールもお願いしてあるので心穏やかに迎えた11時、こっちの外周には人が来ないな・・・みんなbolze.や薄荷屋やうつらうららかやデジラバに特攻したままなのかな・・・あれ?近所のサークルさんがスペースを空けて何処かに行っちゃった・・・じゃあ俺も☆ミ と行って戻って15秒、「はい!100円!」と踊るいっ○くたんと触れ合ったあとはスペースで真摯に。

ところがほどなく一帯は阿鼻叫喚、こもれびのーとにVISTA、HappyBirthdayや行脚堂の列が交錯→混乱の中で押される机を付近のサークルさんと押し戻したり、リュックやバッグが引っ掛かって隣のサークルさんはスペースから本が落ちそうになったり・・・緩衝帯のはずが思ってたんと違う!

と、いつもネタになる配置なのが嬉しいなあ・・・と満足しながら、そんな混沌をヲチしていたら相方がいったん帰還、曰く「おら、薄荷屋!bolze.もあるぜ!あとは何だ、うつらか!気分が乗ってきたから何でもやるぜ!」。なにこれこわい。
いや、あの、もうじゅうぶんですからA1ホールに移動してまったりしていただけたら・・・そんな相方の隣にやって来た某氏Aも、「デジラバもあるけど要る?w」じゃなくて。

で、買いものを終えて11時35分に戻って来てくれた相方に売り子をお願いして私も巡回に。
お願いするのが憚られる後ろ暗い本や、後ろ暗くないまどマギの本、あとは新規開拓を少々といった買いものをしたり、相方を解放してまたスペースでまったり→私の本を買って下さった人に土下座をしたり。A1ホールをお願いした人が戦果を届けに来てくれたことにも感謝しかなく、

 某氏B 「いやあ、すいません。bolze.は無理でした」
 私 「いやあ、もともと信用していませんから(ニッコリ

というのもネタ、私のスペースを訪れて下さったすべてのみなさまに感謝を!
握手会のせいではたぶんないけど、マスクをしていた通り風邪気味でぼーっとしていた私、構って下さってありがとうございました!

 相方 「で、俺には礼はないのか(メ゚Д゚)」
 私 「昼食は高めの焼肉でいかがでしょう(*'-')ゞ」

(13/2/16 20:20更新)

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です

サンシャインクリエイション58

コメント

サンクリお疲れ様でした。
自分、今回のサンクリほど「酷いなぁ」って思った事ないです・・
それは、あの大手に向かう人が外周内側の机を押しちゃう光景。
今回は特に酷かったですね、どこって具体的に書くと不味いかもしんないですが
自分、スタッフに言ったんですよ
「なんでこんな事になってんの?」って。
サンクリって参加サークル段々減ってるじゃないですか?
アレじゃ当然減るよね。
サンクリ側としては、どうやら参加サークルを全部当選にしたくての配置らしいですが
もう少し導線とか考えて欲しい、10年以上開催してても学習能力低すぎ
デジラバくらいじゃんか?導線考えてるの。
サークルさんが人ごみで机押される光景なんて悲しいわー。

投稿者: JW1 (Feb 18, 2013, 4:49:30 AM)

サンクリ、お疲れさまでした。
走り回っていたスタッフさんにもお疲れさまです、としか。レポで触れなかったことでは、淺○屋が時限じゃない→パケット送りの列を形成できる配置なのに無為、くらいしか見ていないのでなんとも。160万円払ってBホールも使えやというのも酷な話ですしねえ。
机が押される光景は刺すか刺されるかのレヴォでも味わっていますので、まあw

投稿者: lein (Feb 20, 2013, 12:11:01 AM)