Jun 26, 2010
Delight to Ritsuko 2nd STAGE
社畜ゆえの疲労が抜けていないから、土曜日の即売会は好きじゃない私。
昨夜は長引いた残業もものかはアキバを巡回、じゅうぶんな小銭と千円札を準備するのを忘れたままに帰宅しちゃったしさ・・・
でも今日は開場時間が遅いから楽だねと、雨がどうにかぱらつかない曇天の下、PiOに着いたのは11時02分。
そのとき建物正面の入口には列と言うには憚られる人数の一般参加者がいて、今まさにスタッフさんがD2Rの札を掲げながら誘導しようとしているところ。
いくら土曜日だからって、まさかこれだけ?と思いながら最後尾について小展示ホールへ、2階へと上がるとロビーにはもう少し早く来ていた参加者がダマになって・・・いたのに、たった今館外から誘導してきた我々数人を先頭に待機列を形成することになって。
「そういうことするのか(メ゚Д゚)」と呪詛の声も聞こえる中で、だから本意ではなくちょっとだけはしたないポジションを頂戴してしまった私。
とはいえこの時点の一般参加者はおよそ20人、そう大きなアドバンテージにはならないだろうけど、ともあれマッピングをしたりニコチンを摂取したり、コンビニに行って紙袋を調達したり(伏線)で時間を潰して。
そして予備移動がはじまったのは12時55分、このポジションならきっと大丈夫・・・と胸を高鳴らせながら、 でもみんなぎ○ろっぷだいなに向かいますように・・・と一応祈りながら 迎えた13時、開場するや突撃したのはうたかた倶楽部。
サークル参加者がもう4~5人並んでいたけれど、ああ・・・
ついに悲願が!
とゲットした麺食を紙袋に入れながら感涙にむせびながらその次に、 オンリーなのに珍しく告知があった と○っくりすこの不在を確認したのが仇。
経路上、きしゃーの新刊を買ってB○UE DRAGONの不在を確認、そしてコピー誌の楽描きマンスタイルを捌いて向かったPennyLaneの無料配布は珍しく早々に終了→ぎゃー( ゚Д゚) という災厄が。
僥倖に浮かれるとありがちだよね・・・まず捌くべきサークルさんを捌ききった から休憩がてらきゃ○っぷだいなをヲチしてみた のが13時13分だから、舐めたタイミングで行ったわけでもないんだけどね・・・
と自暴自棄になって、けしからんコスプレを眺めたりせずにここで全巡回、気を鎮めて、時限や遅刻と思しきサークルさんのチェックも怠らないように!
そして例えば、とら○くりすこのペーパーをつつがなく頂戴したあとの13時59分に退場、次は14時30分のゆ○び堂だな、とニコチンを摂取してひと息ついてまた会場へ・・・といった基本動作のループに突入。
ただ、キ○ミーセシルも含めてそうした地味な時間差のある時限配布、小展示ホールの活況は気分よく、本部に飾られたリヨさんのイラストの巨大なポスターを眺めたり、里親になったりしながら飽きることなく即売会を楽しめるというもの。
だから14時28分に到着したゆう○堂の中の人がバッグから取り出したのが本ではなく紙の束であろうと、「寝坊しちゃダメですよ、プロデューサーさん!」と隣のサークルさんがイラスト入りでBL○E DRAGONの遅刻を告知していようと、心はずっと穏やかでしたよ、ええ!
とかなんとかやりながら買うべきものを粛々と、けしからんコスプレには目もくれずに予定外の本もあれこれ買っていたせいで、今朝缶コーヒーや都区内パスを買うときに地味に準備した小銭と千円札は尽き、数年ぶりにオンリーで万札を炸裂させていた即売会終了15分前、外周をキナ臭くしたのはオ○ん家超特急。
会場中央を横断する通路を参加者の列は延び、やがて頒布がはじまったけれど、今なお来ないBLUE D○AGON・・・の中の人が到着したのは15時54分、あと6分で即売会が終了しようというところ。
開場時点からスペースにあったダンボールが開梱されて、頒布の準備がいちおう整ったのは15時59分のことで、そしてすぐさま会場に轟いた即売会終了のアナウンスに付近は大爆笑かつ拍手の渦、もちろん私もその輪の中に加わって、さて、
とっとと帰ろう。( ゚Д゚)y-~~
とここで退場、館外に出ようと思うもこのとき雨足は強くorz1階のcafe di PiOでちょっと時間を潰したあとでJR蒲田駅から一路帰路に、そして京浜東北線の車中では全力で爆睡したけれど。
あれこれ言いながらも今日のりっちゃんオンリーは楽しかったから、この疲れは心地いいから、
, -‐ ==-
//-───- 、
/`丶、_l/-─- .、 : : : : : \
//`/ ̄: : : : : : : : :`丶、: : : :ヽ
// ,': : : l: : : : : : : : : : : ::\: : ::ハ
,': : : : :',: : : : :\ : : : : : : \: : '. ト/l_
!: : l: : : ',: : : : : : \: : : , <: : ::l _{ : : :/
l: : :l: : : ハ、: : : : / `´ヽ::`くヽ/⌒lヘ :`=/
. ',: : ヽ_: 〉ヽ/ ,イ竺ミl V: |ノ : :/__ノ,-く 明日のサンクリもがんばりますよ!
V: : :>, ` ,Xと:ノ/ l: :|/`´ / } __
ト'ヽ-{ハィ=ミ‐v(___ノ ∧/. | / , ' )
<_/_「ヽ〉‐一' < ̄}/>〉─-、___,' // /
 ̄ \| ̄l ̄/|_><_/l __/ 、 _/
/ l/X|〉く/XlY´ ヽ Y´ ヽ
__r‐(ヽヘr‐' {XX|_:/XX:`ー‐く__.ノ(`ー┬'
(_ ̄`´l_| __/ヽ-.| /ヽ__ノ /、`ー>゙ー‐'
`l ノ ̄/イVXXXXXXXX/ ̄ ̄〉
し' |_/ヽXXXXX>く /
く / ̄了 ̄ヽ \_/
/\/ | V /
/ /──‐|_,>^´ \
/::\___,/ \ }\
,': : : : : / \__ノ: : :\
,': : : : ::/ \: : : : :ハ
l ̄`ヽ/ ヽ, ---l
l、二_/l l(二フ}
`ー一' ゙ー一'