Jan 3, 2010
C77大手サークルお天気帳
あけましておめでとうございます。
今年もみなさまのお暇潰しになれば幸い、あらためてよろしくお願いいたします。
さて、正月早々、壁厨の道を突き進んでいるだの、某軍団VSチームれいんだの、大手をやたら買っていることを 蔑まれて 称えられてしまっては!
だから久々に、大手サークルの新刊を捕獲するための難度やストレスを、天気のイラストで表現してみましたよ!
あ、画像は気にしないでくださいね。これでも頑張ったんですよ。クスクス
たくみなむち
援軍の友人が並ぶも「無理」とギブアップ、チームリーダーが確保に向かってくれたのですが。
その牛h ピ ー が私たちの購入計画を破t ピ ー
QP:flapper
本だけなら1限での高速頒布で楽だったそうですが、凛子WebMoneyのハードルは激高。
さすが「鎖」の原画家さん、入手難度で葉がアリスに勝ったのはなんかうれしいな♡
CUT A DASH!!
12時前に並んでたった30分で買えるなんて・・・時代はやはりつ○すたんやう○てんてーなのかっ!
SECOND CRY
「C」の島を横切る中央通路のお誕生日席、しかし内側の配置では列を捌くのに往生するのは当然。
あ○みてんてーは悪くない!・゚・(ノД`)・゚・
テクノフユノ
「だ、だってここだけエ■ゾーンに配置されてたんだもん!」
相方よ、西ホールでのほほんとしていた上に、ちゃん様に暴走した俺には責めることなどできないよ。
撲殺.com
「だ、だってコピー誌があるんだもん!だから初動にしたんだもん!」
相方よ、よくやった。
迷子通信
夏とはうって変わって楽だった模様、直前に発売されたGELATINの効果も薄かったようで。
ていうか、みんな某巨大掲示板に踊らされすぎだよ!(ぉ
弁慶堂
チームれいんが買えなかったのはたぶん初、手に入ったら入ったでバッグが重くなるからいいもんっ!
斬鬼楼
アリスにあるまじきダンボールの数、転○屋のみなさんはきっと狂喜したことでしょう。(他人事
でも、ドリクラ本かあ・・・ 私も行けばよかった。
F4 COMPANY
こちらのダンボールの数は今までとそれほど差はなかったはずなのですが。(他人事
でも、ドリクラ本かあ・・・ 私も行けばよかった。
Tear Drop
葉者として一生付いていく所存、買いやすくなったのはありがたい限りです。
パンダが一匹。
おまけ本は新刊と同数だから慌てなくてよかったものの、グラス争奪戦がポイント。
オンリーで訓練されたプロデューサーたちには気合が要求されました。
ねこバス停
1限での高速頒布はインとアウト、どちらのコースを取るかが完売直前には勝負を分けたはず。
それでも西ホールで開幕した人なら楽にゲットできているはずですよねえ。クスクス
C77大手サークルお天気帳 :
このうらやま日記は3日目ずっと売り子をしていた僕に対する挑戦だな…
投稿者: shoki (Jan 4, 2010, 10:07:06 PM)
またまたご冗談を(AA略
てゆか「箱買いするぜ!」と豪語されていた某原画集はどうなったのでしょうか( ・ω・)?
投稿者: lein (Jan 4, 2010, 11:08:31 PM)