Sep 23, 2009
花天月地
同人誌即売会漬けの生活から、ああ、やっと解放されるよ・・・
今日は楽しい「咲-Saki-」オンリー、さあ、早起きをして元気よく!
と重い体を引きずって都産に向かい、敷地内に形成されていたいくつかの列を見て、あれ?ずいぶん短いね・・・と。これならきっと楽勝だじぇ!
ところがそんな馬鹿な話があるわけもなく、花天月地の入場待機列、140~150人のそれは竹芝側の側道を元気よく伸びていて、最後尾についたのは9時16分。
兵のみなさんと今日の戦略や黒い雑談、ついでにとある懺悔をしていたらあっという間に時は経ち、開場まであともう30分足らず。
待機列のそばでスタッフさんたちが、薄荷屋とVISTAをどう捌くかを算段していたけれど、搬入数が相当だったり、南浦本と言われてもなあ・・・ いらない子じゃん だったりなので、ミッションはやっぱ楽勝っぽいよね!ね?
やがて予備移動がはじまって暗い階段で茹だっているうちに11時、さあ、嶺上の花が咲き、海底の月が輝く同人誌即売会のはじまりです!
大多数が薄荷屋に特攻している温かい風をホールの奥に感じながら、今日の初動はオレンジミル。
まだ10人ほどながら、どう折り曲げるかでちょっとだけ混乱した購入列の最後尾について、一段落したところでスペースのお品書きを見やって、えーとえーと。
新刊セットと新刊の単品と既刊のオフセとコピー誌と新作のグッズと再販のグッズが4種類ですか。
じゃあ新刊セットと既刊のコピー誌と新作のグッズと再販のグッズを2種類買おうかな!と思ったけれど、
だから列がまったく進みません。 orz
このまま日が暮れてほんとうに海底の月が輝いたらやばいよなあ。
あ、さすがのバンバンさんも誰かに薄荷屋をお願いしているよ・・・じゃあ俺も携帯を取り出して、と。
私 「あ、@++さんですか?私も薄荷屋をお願いします。( ゚Д゚)y-~~ 」
ていうか、みんなバンバンさんのように買うものを音速で言って光速で買って行けばいいのに・・・と思ってほどなく私の番。
よし、負けないよ!と「新刊セットと既刊の(後略)を下さい!」と中の人に告げたのですが、ちっ、滑舌が悪いから7秒くらい負けちまったぜ・・・とか言っている場合ではありません。
ちょうど10分でオレンジミルの新刊セットと(後略)を買ったあとはVISTAのコピー誌が完売していることを一応確認、彦二部屋と組換DNAの新刊を捕獲してヨ○クロ37の絶賛製本中な光景をチェックしたなら、もう薄荷屋へ吶喊するしか!
と、スペースのそばの扉を抜けて階段を 駈け 降りていたら携帯がバイブ、
@++さん 「てめえのぶんを買っている場合じゃなさげなんだけど」(意訳)
ええ、大丈夫です!いまちょうど並ぼうとしているところです!と答えながら@++さんの横をすり抜けて、ようやく辿り着いた最後尾は地下でした。本当にありがとうございました。
都産の即売会に参加するようになって幾星霜、地下まで降りたことなんてあったかなあ・・・と思いながら薄荷屋の最後尾についたのは11時13分、その新刊と既刊をゲットしたのは11時31分。
やれやれ・・・と安堵をため息をついて全巡回を済ませてから、ニコチンを摂取するべく館外の喫煙所に向かったのは11時39分のこと。
さて、ひと息もついたことだし、ほかのフロアの按配でも窺うことにしましょうかね・・・と階段で2階に上がったら、自販機コーナーでだらだらしているMotherlandさんを捕捉、12時過ぎまでいっしょにだらだらすることにして。
そのあとは花天月地に再入場、ヨツ○ロ37が買えたら撤収できるんだけどなあ・・・と兵のみなさんと下品に張り込んで、はたして「『よつくろさんじゅうなな』さんの本が欲しい人ー!」と列形成がはじまったのは12時35分。
なかなか肩を叩いてもらえなかったのは、下品だったからなのは言うまでもないのですが・・・また1階に降りないといけないんですか!そろそろ命脈が尽き果てそうなんですが! orz
とかなんとか言いながら、
今日の牡牛座の運勢(10位) 「厳しい時期でも気を楽に持てば、それだけ早く抜けられます」
あるいは私のすぐ背後にいたバンバンさんの磁力によるものなのか、部長×キャプテンのコピー誌には余裕で間に合わなかったけれど、もうひとつの新刊は13時ちょうどに無事確保。
最後は製本しながらの頒布、完売が13時03分だったのだからかなりギリ、うん、じゅうぶんだよ。
やはり地下まで降りて掃除のおばちゃんに虐げられた挙げ句に死屍累々、○7th Expansi○nに突撃した人たちの無念に比べれば、連休最後の即売会はだいたい心穏やかなものだったよ・・・
そうして撤収、餃子王国で麻婆豆腐定食をアテに生ビールをやったあと、都産のトイレを拝借していたらエレベーターから降りてくるMotherlandさんに出くわして、いっしょにアキバに行くことに。
連休最後のアキバは人出もそこそこ、心穏やかに虎でトレカを頂戴したり、LOな本を買ったりしてから、京浜東北線でうとうとしながらようやく家路についたのですが、明日は・・・
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄平 日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
でも、4日後はサンクリだしね!