Aug 23, 2009
COMITIA89
夏がやがて終わる有明の空の下を、前週の阿鼻叫喚を懐かしく思いながら、国際展示場駅からビッグサイトへまったりと歩いて行くのが8月のティアなのに。
ガンダムうぜえ。(おい
まあもう消息筋からの情報が入ってはいたけれど、三角の左手にとぐろを巻いているガンダムビッグエキスポのだらけた入場待機列を横目に西ホールに向かって・・・西駐車場ってどこ!
いや、消息筋から館内待機ではないことも聞いていて、ああ、阿鼻叫喚を(中略)ガレリヤやエントランスホールに並ぶのがティアなのに、と。
そうして企業厨にはお馴染みの駐車場に形成された、訓練されている入場待機列に並んで、曇ってはいるけれど風もない有明の空の下で茹だりながら、「bolze.はコピー誌を会場製本中です!」とか「bolze.は100冊くらいしかありません!」とかいう電波を受信しながらマップを睨みながら、予備移動がはじまったのは10時53分。
ああ、やっと館内で涼めるよ・・・と思うも西1ホールの入口には誘導されず、今日はシャッターからの入場になる模様。
で、開場まであと僅かというところで、「すぐそばに見えているのがbolze.列というのは分かってるな、この情弱」はともかく、「SECOND CRYも香ばしいことになっているけど、どうする信者w」という電波を受信、うーん、どうしよう・・・
あれこれ思案する暇なく拍手が上がって11時、入場するや涼む間もなくすぐ退場、館外に形成されたbolze.列の最後尾に突撃した私、なんて下品な光景と、同じ動きをした同志たちも苦笑いをしているよ。
それはそれとして、およそ100人のサークル入場組を前にして、買えるかなあ・・・( ´・ω・) と。
消息筋の情報によれば無理くさいけど、でも・・・と、じわじわと進む列でじりじりとしていた11時10分、前にはまだ30人あまりが並んでいた時点で聞こえたのは完売のアナウンス。まあ、ねえ・・・ていうか、
同人誌ってのは買えないものなんだよ!
それは分かってはいるけれど、このタイムロスは・・・うわあん!とホールに入って外周を駆け抜けて向かったSECOND CRYは壁沿いに20人ほどの列。
そして今日の新刊と、夏コミの新刊とペーパーのセットを確保して安堵の溜息、今日はほんとうはここをどうにかできればよかったから・・・と言いながら、世の中には知らずにいたほうが幸せなことがいっぱいあるのです。
コピー誌があったなんて・・・・゚・(ノД`)・゚・
同人誌ってのは(中略)と 荒みながら 外周を一気に移動、絶賛頒布中だったり絶賛製本中だったり瞬殺だったりの壁をいちおう捌いたあとは島中に突入、今日の新刊の確保や夏コミの新刊の補完に勤しんでいるまっただ中で携帯がバイブ、
@++さん 「ゆ○い絵本が来たよ!」
よりによってホールの対角線にいるときにかよ! タレコミをありがとうございます!とホールを縦断、無料配布本をつつがなく頂戴して、さて、引き返すか・・・と思うや、やはり情報が入ったと思しきバンバンさんが通路の向こうから駆けて来るのを捕捉、あっとまーく・ねっとわーくって凄いねwww
ふざけてる場合じゃないのでチェックしたサークルさんを真摯に巡回、その道すがらに琴線に触れた、ノーチェックだったサークルさんの本も織り交ぜながら、RHYTHM CAPSULEでペーパーを頂戴した11時59分にミッションが一応終了、退場して喫煙室でひと息ついたそのあとは。
12時05分に再入場して、入口のすぐそばのピ○ットア○メのブースを ティアなのに・・・と 眺めたり、本を買うのではなしにヒマラヤイルカに並んでいるのを園衛さんにヲチされたり。
はたまた、委託コーナーのこれ、新刊じゃん!と申し込みをしてから島をあてもなく巡回→委託コーナーに戻って30秒で「青の12番のかたー」と呼ばれて、俺っていらねえスキルが高いよなorzと思ったり。
そうして12時43分に撤収、時限に必死な人たちにエールを送りながら、Motherlandさんに置いてきぼりにされた・・・といじけながらゆりかもめで新橋まで行って、そしてアキバに向かうことにしましょうか。
ゆりかもめに乗るのは久々のこと、子供のように窓の外を眺めていたら、あ、見えた・・・
ガンダムすげえ。
で、秋葉原駅構内のフードコートで、ちくわ天と野菜のかき揚げと讃岐うどんで生ビールをやってから巡回をはじめるや携帯がバイブ、
kawaiikuoさん 「いまアキバにいるわけだが」
ていうか先生、今日はティアだったわけですが。有明でお見かけしなかったのは気のせいでしょうか。
とか思いながら14時45分に合流して、夏コミの本をトレードしたりCOMIC ZINやとらのあなを巡回したり、ふたりして某中古同人誌ショップの餌食になったり。 orz
さすがにいいかげん疲れてきたので、ドラクエ9のすれちがい通信のイベントに賑わう人垣の陰になっていた、ヨドバシカメラのVIE DE FRANCE CAFEで休憩をとりながら。
消息を絶ったMotherlandさんを追尾したものの、都内某所でなんだかよくわからない動きをしていたのでアキバに召喚したら面倒と、kawaiikuoさんとさっさと帰路につくことにいたしました。