06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

May 30, 2009

Dカルトよ、永遠に。

「・・・部費で落ちませんか?」「落ちません♪」Dカルトが5/31(日)で閉店してしまうことは、昭和通りのほうにもうひとつの店舗があった頃からお世話になってきただけにやはり残念。

とりあえず供養を・・・と昨日今日で3時間45分ほど店内を物色して20冊を購入、9,540円の香典をお供えして来ました。

そして昨夜は「Dカルトに乾杯!」と、23時過ぎまでアキバで飲んだくれていたのでした。


■ 香典の内訳
 末屋 「くじびきアンバランス」(2004/9/23発行・くじアン/コピー誌/210円)
 西川屋 「桜の花、咲く頃」(2009/4/5発行・マリみて/コピー誌/420円)
 珍譜堂 「不思議の国の瑞希ちゃん完全版」(2002/9/22 3版発行・こみパ/2,100円)
 ねこごろ 「でじいも5 -再販版-」(2007/8/19発行・デ・ジ・キャラット/630円)
 Blazer One 「DIVERS」(2005/8/12発行・よろず/テレカ付き/630円)
 偽住所不定 「五目蕎麦弐」(2000/5/14 2版発行・よろず/210円)
 B.U.N.N.Y. 「LOVE♡SHINE」(2004/9/23発行・くじアン/コピー誌/210円)
 kunichika
  「30周年記念コミケットスペシャル4 やっつけプリントアウト集」
  (2005/3/21発行・よろず/コピー誌/420円)
 Jet Dekopin Books 「帰って来た本町便り」(2003/11/16 3版発行・オリジナル/210円)
 FOX-CLUB&Jet Dekopin Books
  「放課後はお兄ちゃんに逢いに行きます。」(2004/3/15 2版発行・わたおに/210円)
 くじらチャンネル&fickle-blau-berry
  「はじめてのマリみて」(2003/8/17発行・マリみて/コピー誌/100円)
 Ko-wa's Inn 「はるかのはははだかのは」(2007/1/21発行・アイマス/コピー誌/210円)
 す茶らか本舗 「わたしはねこ」(2007/1/21発行・ハルヒ/コピー誌/420円)
 淡墨亭 「雪衣 ゆきのころも」(2001/12/30発行・オリジナル/コピー誌/420円)
 神風STYLE 「内野君と川島さんの夕立な日」(2002/10/26発行・オリジナル/100円)
 PennyLane 「アイマス再録」(2007/12/31発行・アイマス/630円)
 パンダが一匹。
  「i2M いいんちょ・いもうと・めいどさん総集編」(2008/4/27発行・オリジナル)
  「remindful」(2008/4/27発行・アイマス/コピー誌/以上2冊セット2,100円)
 はちみつマンボ 「チカチカ」(2006/8/11発行・げんしけん/210円)
 休足時間 「リーフ本。3」(2001/8/12発行・よろず/100円)


■ 5/20(水)~5/27(水)のショップでのお買い上げ
□ 商業 5冊(3,321円)
 COMIC LO 2009年7月号(キャラ表セット付き@ダンジョンブックス)
 えすのサカエ 「未来日記」8巻(イラストカード付き@とらのあな)
 木尾士目 「ぢごぷり」1巻(イラストカード付き@とらのあな)
 今井哲也 「ハックス!」2巻
 衿沢世衣子 「シンプルノットローファー」

□ 書店委託同人誌 2冊(1,365円)
 ひなだまり 「ひなだまり 7」(よろず)
 大董卓 「ハルヒの新キャラ佐々木さん弐AK」(ハルヒ)

□ 中古同人誌 2冊(630円)
 ap 「こころフラクタル」(2007/12/31発行・アイマス/420円)
 さくらぢま 「この恋」(2004/1/25発行・こみパ/210円)

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です

Dカルトよ、永遠に。

コメント

こんばんは。
Dカルトが閉店と聞いたので私も買いに行きましたよ!

31日お昼頃行ってコピ本とか買ってもう一度
閉店直後にお別れのつもりで行ったら
全商品30パーセント引き!!になってるよ?(ショーケース除く)・・・は?・・・・・
それなら初めから閉店直後に行ったのに!
後、本当に閉店なのかなぁ・・何かギリギリまで値段付けとかしてるのですが
変だなぁ・・レジ横にもたくさん同人誌積まれてたし、アレどうすんだろ。

投稿者: JW1 (Jun 1, 2009, 12:10:23 AM)

弔問、お疲れさまでした。
名古屋遠征を終えて東京駅に着いたのは20時前、営業時間を延長すると知ってたら行ったのに。
あと、30%オフならサークル棚のアレとかアレとか買ったのになあ、と。
在庫はオフであれオンであれ、どこかでまたお目にかかれるかもしれませんね。

投稿者: lein (Jun 2, 2009, 1:18:46 AM)

コメントを書く