Feb 11, 2009
Sincerely SisterS・19princess
JR浜松町駅から都産へと向かう2月の朝、暖かい陽の光。
風もそれほど吹いていないし、3日前にサンシャインシティのマジぱねぇビル風で鍛えたばかり、うん、寒くない!
と、都産の敷地内の右手に形成されたSincerely SisterS列の最後尾についたのは10時05分、先客は24人。
左手のドールイベントはなかなかの人数の列、なんか淋しいけど、今日ももちろん二度寝をしたので遅めの出陣になったけれど、これならチョコレートは楽勝だよね!
朗らかな気持ちでスタッフさんからカタログを買っていると、建物の中からバンバンさんが厳かに登場。おはようございまーす。
で、今日の行動の算段や黒い会話をしていたら、いつの間にやら日は翳り、そしてビル風。
寒い寒い寒い!(鍛えられてない
スタッフぅー!スタッフぅー!誘導はまだー?
凍えながらカタログへのマッピングをしているうちにようやくはじまった予備移動、2階へと繋がる階段でほっとひと息をついて間もなく11時。さあ、今日も戦闘がはじまるよ!
と、まず向かったのはうたかた倶楽部。
さて、最後尾に・・・ていうか、スペースの前にいるのはバンバンさんを含めて僅か4人、ああ、いつもこうだったらいいのに・・・とか思いながら新刊とチョコレートをゲット!したので、
戦闘終了。
といったアメリカンジョークはともかく、次は初動1番人気のFUROMUSU+instrumental。
そのあとは、カタログのカットで気になったサークルさんから全巡回へと突入したものの、やはり13分で戦闘終了。
いや、だって。このサークル数ではどうしたって。俺のスキルをもってすれば。(違
ということでバンバンさんと合流、綿商へ移動です。
大門駅で都営大江戸線の罠に嵌りそうになりながら(犯人=私)、都営浅草線で人形町へと向かい、木星帰りが時限であることを!ティンクルスターが増刷をしてくれることを!と祈りを捧げながら、19princessの会場に突入したのは11時42分。
そして入口でカタログを買うや向かったのはティンクルスターのスペースだったのですが、そこには交通の事情により12時からの頒布になるとの告知が。山手線の人身事故の影響?
一方、木星帰りのコピー誌は完売、見本誌すらないのが・・・・゚・(ノД`)・゚・ とうな垂れたところで某畏れ多い御方から、
「よく来た、ファンネル。バンバンさんと一緒にティンクルスターを2冊確保しておけや」(意訳)
という指令を頂戴したので、スペースのチェックを怠らないようにしながら会場内を巡回。
もちろん持っているTrue my Familyのアンソロを、@++さんに「さあ、買え」(意訳)と脅迫される嫌がらせも頂戴しながら雑談を少々、こちらも浜松町と同じで、開場前の一般参加者列は80人ほどであったらしいことにふーん、と。
1.58倍で120~130人じゃないのか、とかどうしようもないギャグを思いついたり、ぶっつけで本をついついあれこれ買ってしまうのはべびプリの魔力?とか悩んだり。
あるいは、園衛さんになんだか知らないけど笑われたりしながらも、ティンクルスターの中の人がスペースに入ってきた瞬間を見逃さなかったのは、買い専の器量なんだぜ!(絶違
で、少ししてはじまった列形成でははしたないポジションを確保・・・しないようにバンバンさんに自分の前に入ってもらったりしながら、つつがなく新刊コピー誌を2冊ゲット。
返す刀でSUPERピアイタイム!の時限も捌いて、さて、これでこっちも戦闘終了かな。
True my Familyのスタンプカードを持ってくるのを忘れたので、記念品プレゼントは関係ないし。 orz
とか言いながら、またべびプリの魔力に少々嵌ったあとの12時28分に撤収、アキバに移動。
SECOND CRYの冬コミ新刊が卸されていることに、ああ、これで俺の冬コミがやっと終わる・・・と安堵したり、メロンブックスではポイントカードの切り替えを済ませたり。
さらに、石丸電気では人に言えないDVDを買うなどして14時45分にはもう帰路に。
サンクリから中2日、さらに中3日でティアという過酷な日程、ほどほどにしておかないと、お兄ちゃん、私、私・・・こわれ(ry
じゃあなんで即売会に行くんだとはツッコまない千年の約束、この週末はビッグサイトで逢いましょう!
Sincerely SisterS・19princess :
他人を利用してまで評判を避けようだなんて、さすがはしたないプロの方は違うw
投稿者: CIA (Feb 11, 2009, 11:35:28 PM)
「はしたない」のプロとしてはですね、バリエーションとか腹芸とかがないと、とはやはりね。(´ー`)y-~~
投稿者: lein (Feb 11, 2009, 11:44:39 PM)
笑ってなんていないよ!
ティンクルスターの近くに張ってるのは流石だなと思っただけだよ!
べびプリでははしたない買い方とかできないのでプロがうらやましいんだぜ?
投稿者: そのえ (Feb 13, 2009, 12:01:08 AM)
え?張っちゃいけませんか?高校生はお年玉を(ry
ていうか、べびプリ「では」って、どういう意味なのカナ?カナ?
投稿者: lein (Feb 13, 2009, 8:45:17 PM)