Sep 7, 2008
執事とらのあな!3
新刊があるだけでも落胆したというのに、タンブラーだなんて・・・
つ、釣られないもん!
ていうか客観的に考えて、大手サークルのグッズに、身内で一番必死になりそうなやつは・・・?
俺だから困る。
いやいや、いや。
ハイライフプラザに8時49分に着いたのは、家が近いからというだけのことですよ?
ほんとにタンブラーが欲しいならもうね、それはもうもっと眉をひそめられるような時間から出撃しますよ?(嘘ですよ?
だいたいそれもこの会場じゃあけっこう危険だと思うんだ・・・とか言いながら、先客はおよそ120人、駐輪場に形成された入場待機列、2列縦隊の2列目に並んでしまった私。
最後尾はほどなく奥の金網に届き、その後も快調に延びた3列目が9時13分に館内へと誘導されて・・・ヤバいフラグが立ったくさいよ!
まあその時はそれ、ネタにはなるし、bolze.信者としては・・・本が買えればいいんだし!
ただ、bolze.が初動ではない数人が抜けたあと、駐輪場の我々にいざ厳かにペナルティが告げられて、ほとんど最後方での入場となったのでは、館内の人数が判らないだけに・・・本すらも? orz
いやいや、いや。
浅草で開催された2の按配からしてまず大丈夫だとは思うから、むしろ危惧されるのはbolze.を確保したあとに向かう予定のサークルさんが刈り尽くされる負け組スパイラル・・・
悶々としながら11時04分にはじまった誘導に身を任せ、入場列=bolze.列として会場に足を踏み入れたのは11時07分。
板橋にbolze.が来てしまってもどうにかなるものなんだなあ・・・と、タンブラーを手に帰還してくる勝ち組と、スペースへと続く列の進みの遅さを交互に眺めながら・・・
タンブラーなんかさっさと完売してくれないかなあ、と。
はたしてその願いは11時10分にさっさと叶い、すかさずみるみる進み出す購入列。
やがて11時13分に1限の新刊をシリアルナンバー「200」ジャストでゲットして安堵・・・している暇なんかないぞ、俺!
ところがbolze.に次いで重要だったサークルさんがことごとく、時限だったり絶賛準備中だったり「もうあと10分で!」だったりという嬉しい誤算が・・・みなさん、グッジョブです!
と、ふつうに頒布していたちゃにかんにゆかい絵本にゆりむん、幻かとあとで思ったP○KAP○KAをまずは一気に確保、うん、上出来!
微妙に頒布が遅くなったサークルさんの新刊も下品に上品に買うことができたし、ホワルバオンリーでもさらに ピ ー な本を物色する余裕すら。
そして、あとは兵のみなさんの雑談に混ざりつつ、もしbolze.がいなかったならつつがなく初動で向かうであろう天○穴子の時限を待つのみ・・・となったのですが。
これがまたそれはもう不穏なふいんき、いざ12時22分に肩たたきではじまった列形成は100人を超え、うなぎの様な長い列が!(by 某実況)
で、私はと言えばまたしてもほとんど最後方・・・キレていい。いま、俺は絶対キレていい。
といった冗談はともかく列に並んでいる間に、@++さんと園衛さんがスペースのそばで眉をひそめながら残部を見つめているのが・・・すげえ嫌なんですけど。すげえ不安なんですけど!
・・・まあどうにか買えたんですけどね。
ただ、CIAさんがマジでギリで間に合ったことについて、「最後に机の下から追加した分が余計だったな」と発言した某氏はやっぱ黒いなあ、とw
とかなんとかやりながら、黒いみなさんの雑談にまた混ざりながら、お腹も空いたことだしと13時26分に撤収、まっすぐ帰路につくことにいたしました。
もちろん、生涯3度目のペナルティを心から反省しながら、ですよ、ええ。
■ 戦果一覧 【 オフセ:9冊 折本:1冊 コピー誌:7冊 ペーパー:3枚 その他:1 】
□ 執事とらのあな!3
bolze. 「カラフルじゃないキッス~7ページの胸キュン!~」(折本)
ちゃにかん 「マリアさんのおしごと」(オフセ)・「hayatemix」(*オフセ)
ゆかい絵本 「マリアさん出てきません。」(コピー)・「たまちゃん出てきません。」(*コピー)
じゃんばら屋 「ヨコハマ買い出し紀行の本!SPECIAL」(*オフセ)
PIKAPIKA 「Red Butler」(*オフセ)
ゆりむん 「希望のない奇跡を待ってどうなるの?」(オフセ)・「同じ空を見ていた」(オフセ)・ペーパー
37 「Lilly2」(コピー)・ポストカード
米 「ガールズ」(コピー)・「山田君、水銀燈の座布団、全部持ってっちゃってなのだわ。」(*オフセ)
毒吐きドラゴン
「夏休み(嘘)日記」(オフセ)・ペーパー
「くらっくあっぷ」(*オフセ)・*ペーパー
天然穴子 「Honey smile2」(コピー)
すすぅ★す 「前へ!」(コピー)
□ Pure Snow X
しるまりる 「HYBRID CHILD31」(コピー)
執事とらのあな!3 :
>天○穴子
「目の前で完売」を狙ったのに実に残念であります(ぉ
投稿者: CIA (Sep 7, 2008, 11:42:56 PM)
> CIAさま
お疲れさまでした。
某氏の言う「余計」はそうか、折角CIAさんが完売を狙ったのに、という意味だったんですねw
投稿者: lein (Sep 8, 2008, 12:03:29 AM)