Apr 21, 2007
アキバ・オブ・ザ・デッド on 070420
■「初恋クレイジー」は品切れ、「未亡人下宿」は在庫僅少コーナー。
そう、春の大一番が控えていようと、オタクの物欲や煩悩には関係ないんだよ・・・と、昨日(4/19)はとらのあな池袋店で「イエスタデイをうたって」5巻・フィギュア付き初回限定版【AA】を買った私。
「残り僅か!!」というポップに煽られたわけではないですし、3,900円というお値段に怯んだりもしてませんよ?
表紙イラストが違うのだからと、今日はメロンブックス秋葉原店で通常版も買うことにした・・・ それはハルちゃんへの愛!(きめぇww
なお、メロンブックスでは限定版がまだ山積みだったのですが、見なかったことにしたのは言うまでもありません。
■まあ、今日は「時をかける少女」の限定版DVDという、持って帰るのがやはりマンドクサイものがあったから、昨日買っておいて正解だったわけですけどね。
で、石丸電気SOFT2で予約しておいたそれを5階で引き取ったあとは、3階へ。
あ、「エコール」が再入荷されてるや。これはやっぱ・・・ いやいやいや。
そういうわけで、このところどうにも散財が激しい上に、来週はくじびき♥アンバランスのDVDボックス3巻が・・・といった話はさておいても、これを買ったらさすがになんかの烙印が押されそうだしと自制、とらのあなに行くことにしましょうか。
■さて、ナイスガイ画集が本日発売だったわけですが。
2階のレジの前に見本が並べられていたのはいいとして、5階に入ってすぐの平台の端から端まで平積みされていたのを見るや殺意をおぼえた私を誰が責められましょう?
それはそれとして、知らないサークルさんのKanon本の表紙に惹かれながら、プレートが緑色だしと見本のチェックすらしなかったのはこの時点で荷物が重かったからなのですが。
先日K-BOOKS池袋同人館で中古を買ったところ、増補版が委託されたのに・・・m9(^Д^)プギャーと某氏に某所でツッコまれたdasenkaの本だけを買うことにして、今夜の徘徊を終えることにいたしました。
明日も来るんだしな!w
■ところで、ささきむつみさんのテンプレがあるや・・・というだけの理由で、別館を作ってみました。
お暇な時にでも是非・・・と言いたいところですが、ココよりさらにくだらないので見ない方がいいです。
ていうか、サンクリのサークルチェックをしろ、俺。
■ 4/19(木)・20(金)のお買い上げ
■ 商業 4冊(5,470円)
冬目景 「イエスタデイをうたって」5巻・オリジナルフィギュア付き初回限定版
冬目景 「イエスタデイをうたって」5巻・通常版
松本嵩春 「アガルタ」9巻
はっとりみつる 「ケンコー全裸系水泳部ウミショー」5巻
■ 書店委託同人誌 4冊(2,730円)
株式会社虎の穴 「AVALON」(Fate)
ガムテで固定 「Homing Mode」(ハルヒ)
dasenka 「hello happy flavor! +」(オリジナル)
dasenka 「Money for jam」(オリジナル)
■ DVD (8,500円)
「時をかける少女」プレミアムエディション(ポスター付き)