10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

Jan 8, 2007

C71の補完と悲観

祭はもう終わったんだ。さあ、新たな戦いをはじめよう!
・・・とは思うものの、冬コミ新刊をほくほくしながら読む日々であれば、今日(1/8)のARIA/AQUAオンリーや、来週の ARESTICAオンリー 水月オンリーに突撃する気合はいまひとつ。

初動はコレではありません戦線復帰は1/21(日)の都産かな・・・というわけで、今日も冬コミの補完やらなにやらに、アキバを巡回してきましたよ。昨日も行ったけどな!

中古同人誌、某ショップの陳列棚をチェックするや、リリーマルレーンの新刊セットが1,050円・・・ はい、捕獲!
ほかのショップでは4,200円、なのは本+クリアファイルで2,100円だったりだしね。

・・・って、いいかげん誰かとめろという気がしないでもないですが、補完がなかなかに順調であることは気分よく、今日は一人ということもあれば、あまり安価とはいえない某ショップで創作や好きなジャンルの棚まで猿のように漁りまくる始末。誰か(ry

ところで、この連休中に中古で目を惹いたのは、某ショップのショーケースにあったIsland of HorizonのB級品、8,400円ナリ。
・・・まあ、けもこも屋オシャバンMIX-ISMといったあたりも近々書店委託されることですし、あまり性急に確保に走るべきではないのでしょうね。(伏線)

ということで、書店委託についてはこの時期ばかりは油断は禁物。
たとえば、とらのあな1号店で昨日入荷を確認したオロリヤ鉛筆堂の新刊が今日は姿を消していたり、昼頃には陳列されていなかった藤ノ宮ミレニアムが、あとでもういちど巡回したら入荷されていたり。

で、そのとらのあなには未入荷だったナイロン100%メッセサンオーIIIでお買い上げ。
うん、順調!ではあるけれど、ここの新ポイントカードって、1,000円単位なのがちょっと・・・ね。

それはそれとして、さて、メロンブックスはどんな按配かなと店内を巡回するや・・・ えっ? Left side

1,050円の中古で購入済み、いや、書店委託してくれるサークルさんなのは分かっているけど、中綴じの薄い本はまず・・・と。

「450円だし、もう1冊買ったろか!」と思いながら、さすがに踏みとどまったのですが、その平積みは目立たないところにある上にサークル表示なし、そして左さんの手によるものとはいまひとつ・・・な表紙のせいか、誰も手に取らないのがやはりというかなんだかなあというかでした。

・・・などと、屈辱のあまりしばらくヲチしていた私。はい、ツッコミどころですよ! orz


■ 1/7(日)・8(祝)購入分
書店委託 6冊(4,098円)
 PUSSY CAT 「娘太丸部屋2006」(よろず)
 オロリヤ鉛筆堂 「アニスさんとりりしぃさん」(ギャラクシーエンジェる~ん)
 Dragon Kitchen 「ELPEO-PLE PRELUDE Coda」(ガンダムZZ)
 ピコピコ★ラビリンス 「SWEET SOURCE」(ローゼン)
 ナイロン100% 「OJYO-TO NENGORO?」(ワイルドアームズ)
 藤ノ宮ミレニアム 「西宮おっきいもの倶楽部」(ハルヒ)

中古(C71新刊) 2冊(1,050円)
 リリーマルレーン 「COSMOS」(なのは)・「RO本」(RO)・クリアファイル

中古(C71新刊以外) 4冊(1,890円)
 WARHEADS(Ko-wa's Inn) 「MMFTMM(もちもちふともも)」(C64発行・オリジナル/630円)
 Jet Dekopin Books
  「くろいひみつへいき★黒靴下おんなのこスキスキ本」(C65発行・オリジナル/420円)
 ねころがーる 「MONPETIT」(C65発行・よろず/420円)
 CYTOKINE 「GUTSY!」(2004/9/5 白薔薇協奏曲発行・マリみて/420円)

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です

C71の補完と悲観

コメント
コメントを書く