06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

May 13, 2006

アキバ・オブ・ザ・デッド on 060513

書店委託同人誌、コミティア新刊が順調に入荷されているのはとらのあな1号店5階。連休明け早々に入口近くの平台に積まれていたつちのこ準星群は完売したようで、UnisonBellLAMP BOXの売れ行きもよさげ。
さらに、今日はBreakthruサンクリ新刊や鉄腕ニトロスパコミ新刊などの新着も目についたところで、この按配なら4階もさぞや・・・と思うも、特に食指の動くものはなし。

他のショップにしても、連休明けに確認したまんだらけGENOCIDEKISSIDOL PROJECT新刊)やメロンブックスBRIESTあしピタっ!!新刊)などがまだ在庫があるのはともあれ、やはりそう目新しい入荷はなく、悪天候ということもあればどのショップのレジもひねもす空いている印象でした。

中古同人誌で目を惹いたのは、なんと言っても某ショップの松本ドリル研究所の「草壁さんっていいんですよ」とコピー誌「今日つくった突発本」のセットで6,300円。
また、行脚堂コミティア新刊が入荷されていたり(1,570円)、連休明けに入荷をチェックしたあとりえ雅しるまりる乃絵美のお誕生会新刊コピー誌が捌けていたりと(各々1,570円、1,050円)、このショップだけはアツイ品揃えが展開されているなあと。

なお、他のショップではQP:FLAPPER素敵空間2合同コピー誌を久々に発見(6,300円)、bolze.IDOL PROJECT新刊+コピー誌セットは、2,100円のショップでは順調に入荷されては売れている風情でした。

相変わらずみなDo!Booksのある4階で降りるよなあと思いながら、いつも通り5階でエレベーターを降りるや・・・ はい、そうでした、3階に移転したのでしたよね。
ということで、Dカルト。フロア面積はこれ、多少広くなったのかな? ともあれ、ショーケースがフロア中央に移動しただけでそう大きくは変わらないレイアウトだけど、店内が広々として歩きやすい感じでした。
これで商品のお値段がもう少し ピ ー

060513建築計画によれば工事完了は来月末ながら、とらのあな1号店に隣接した新店舗のビルはこんな感じでほとんど完成しているように見えたり。

2号店の閉店を寂しく思うのもさることながら、たとえば客の少ない今日ですら、1階でエレベーターに乗り切れなかったり、いとうのいぢさんのサイン会で6階の往来が狭苦しかったりしたこともあれば、早くオープンしてほしいところですよね。

などと4時間ほど徘徊して、お買い上げしたのはみみけっと14のカタログのみ。明日のしましまパーティーで買えば140円安いんだけど、何も買わずに帰るのもなあ・・・と。
そぼ降る雨はやむ気配がないし、なんかリビドーが発動しないというかなんていうか。とらのあなのサンクスギビングキャンペーン第2弾もあることだし、来週はもう少しやる気を出すことにしようなどと思いながら撤収致しました。

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です

アキバ・オブ・ザ・デッド on 060513

コメント
コメントを書く