06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

Nov 27, 2005

ジャパンカップダート・ジャパンカップ

051127-1■ 05/11/26(土) 第6回 ジャパンカップダート

東京競馬場に入場、細江純子さんの「ズバリ当てるわよ!」を見るや予想が自分と殆ど同じ。いいのか悪いのかよく分からないけど、とりあえずタイムパラドックス程度の評価にしているのには激しく同意。

そして自分の予想は◎カネヒキリ、ほぼ同等の評価で○サカラート。七歳馬のタイムパラドックスが連覇してもシラけるだけ、ディープインパクトとともにこれからの中央競馬を盛り上げる三歳馬が勝つべき。もし敗れるのなら、そもそも強い馬、鞍上デットーリでサカラートしかあるまい、という予想。

051127-2離れた三番手評価は、このJCDを最大目標に据えたローテの▲アジュディミツオー。もう終わっているのかもしれないけれど、買わずにはいられない△パーソナルラッシュもタイムパラドックス同様に三連単で押さえることにして、さあファンファーレ。

三角~四角の攻防を見て「よし、カネヒキリとサカラートで決まり!」と思うや・・・ _| ̄|○ |||
それにしても、横典恐るべし・・・


051127-3■ 05/11/27(日) 第25回 ジャパンカップ

気を取り直して芝、今日は自宅でまったりPAT。
さて、デザーモくん、またヘタな騎乗をしたらもう藤沢センセイの馬には乗せてもらえないかもしれませんよ?

それはそれとして、あの秋天で連対を確保したことこそが◎ゼンノロブロイの力の証明。
しかし、シンボリクリスエスに比べれば一枚落ちる馬というのが持論であれば、ディープと渡り合った馬、○アドマイヤジャパンに敗れることはあるかも。カネヒキリが勝利したのと同じ道理を意識して、三連単のアタマとしても買うことにしよう。

展開が向くであろうことと鞍上ルメールでハーツクライとして、ここまでが馬連・馬単の対象。
いかにデットーリであるとはいえ過剰人気に過ぎるアルカセットと、12ハロン戦で春天馬を軽視するべきではないだろうとスズカマンボ、三連単の三着付けとして、さあ今日こそは!

051127-4デットーリ、昨日がんばってくれよ・・・ _| ̄|○ |||

しかしながら、ハーツクライの感動すら覚える強さ、それを凌いだデットーリの手腕。そして2分22秒1というレコードタイムでの決着、馬券はハズれたけど、いいレースだったなあ、と。
ただ、「馬がもう行けないと言った」じゃねえよ、デザーモ・・・というのはさておき、いかにタップダンスシチーがレースを荒らしたとはいえ、アドマイヤジャパンも凡走。
有馬記念の盛り上がりに水を差す結果ではありましたね・・・

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です

ジャパンカップダート・ジャパンカップ

» 当てたぞ当てたぞ当てたぞ!! (kazの〝いろんなことに興味があるんだぁ~!〟)
みなさん、やりました!⇒    シングスピール-ファビラスラフィン以来。 今年は、秋華賞以来、3勝目のG1的中です! はぁ~良かった。カリスマ負け馬券予想師の事前予想を聞けて。 しかし、恐るべしは、ゼンノロブロイを沈ませたコト。 JC連覇って難しいんですね。... 続きを読む

受信: Nov 27, 2005, 7:05:11 PM

コメント
コメントを書く