Oct 16, 2005
アキバ・オブ・ザ・デッド on 051015
■書店委託同人誌、とらのあなではふるり。のみみけっと新刊二種、STUDIO PALの「スロキャラ必勝マガジン」が目に付いた以外は先週の続きで新鮮味なし。まあ、某巨大掲示板の同人板でヲチされているに近い某サークルの「指の数が・・・」な素敵空間新刊も入荷されてはいましたが。
この時期はさすがにねえ・・・という状況はメロンブックスも同様で、再入荷された八王子海パン突撃騎兵隊の夏コミ新刊を買ってはみたものの、STUDIO PAL以外は依然として珍譜堂やらなにやらが平積みというお馴染みの光景ではありました。
■中古同人誌では、SOLDIER FROGのコミコミ新刊の表紙に「えっ? この絵が樋上いたるさん?」と思ったりはしたものの、10/10時点で目にしていた御大や沙悟荘はともかく、それ以外で変わったものは見かけず。PiOのオンリー新刊にしても、知る人ぞ知る某ショップが素敵空間の本を数種類揃えていたのにへぇと思ったくらい。
ちらけっと1で買い損ねたLeft sideの本を某ショップで久々に見た上に1,050円というお値打ち価格だったので、今さらお買い上げしましたけれど。
■CUT A DASH!!のフィギュア付き同人誌・夏コミバージョンが3,675円というかつてない安値であるのを発見。そのショップのショーケースでは、10/10にハウス オブ KARSEAのよつばと!本の一冊目を初めて拝ませていただき「10,500円か・・・」としばらく考えたのちスルーしていたのですが、さすがにどなたかがお買い求めされたようでした。
■K-BOOKSでは2,000円以上のお買い上げでおまけ本が貰えるキャンペーン中。買いたいものは特にないけど、店内を一応物色していたところ、ポイント交換の新アイテムについての店内放送。
よく聞こえなかったし、ポイントは貯まっていることだしと一応レジで掲示を確認してみたところ、高度なトレス技(中略)な人の名刺ケースとのこと。さて、退店するか。
■石丸電気・SOFT1ではスパークリング☆ポイントというアイドルユニットのトーク&握手会があるそうで、店の外も中もそのスジのマニアの皆さまが大勢うろうろしている状況。
ただでさえ店内は只今改装中、胡散臭さが増幅しているというかなんというか。殺伐とした気分で二階に上がり新譜をチェック、ついでに売り上げランキングを見るや第二位が「キャビン・フィーバー」。
これ、作品の出来は ピ ー なのに・・・('A`) と、さらに殺伐。
■その一方、ラジオ会館のセールで「これは・・・!」と目を惹かれたのは、「SAW ソウ」のノーカットバージョンの輸入DVD。そのパッケージの中には液体、ていうか血が入っているという、マニア魂をそそること甚だしい代物(5,250円)。
リージョンフリープレイヤー、持ってないしなあ・・・とスルーしましたが、ただ飾る、もしくは所有するためだけに、いずれフラフラ買ってしまいそうだ・・・
■爆笑問題の検索ちゃんで「アキバのあるショップの変わったサービスは何?」という問題が出題され、一応は分かったものの実は見たことがないのはアキバを徘徊する者の名折れ。
ということで、あきばお~・弐號店の「シャア専用レジ」を確認するのは勿論忘れませんでしたよ。