06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

Sep 24, 2005

アキバ・オブ・ザ・デッド on 050923

大きな紙袋を持って徘徊している輩を見ると、「ヘイ、スネーク! 首尾はどうだい?」と訊きたくなった三連休初日。ドトールで隣りに座ったソレ風のお兄さんが、やはりソフマップの大きな紙袋を持っていたので「どれどれ」と中身を伺ったところグラボか何か。
たいへん失礼致しました。エ■ゲではなかったのですね・・・

鎖 -クサリ-ということでまずはソフマップの4号店へ。予約していたLeafの「鎖 -クサリ-」を引き取りに行ったわけですが、開店してまだ30分も経っていないのに、やはり発売翌日だとポスターはもう貰えないんだなあ・・・ ( つД⊂)

気を取り直してとらのあな1号店。鳴子ハナハルさん特集の快○天別冊、店頭在庫はレジ前の平積みが10冊程度。「奇跡の再入荷」を確認したのは先週末のこと、かなりの量を陳列していた池袋店も週なか時点で店頭在庫はだいぶ減っていましたが、ここにきてアキバBlogさまが記事(9/22)にしたこともあれば、さすがに残り僅かといった印象でした。

委託同人誌で目を惹いた新着は、三階ではP-n=GGRAPHIC!!夏コミ新刊といったあたり。そして四階、話題沸騰の男屋ファイアーエムブレム本)はいまだに山積み。
一体どれだけ入荷されたのかは分かりませんが、夏コミ直後だったら転売屋諸兄への嫌がらせとして、より天晴であったのにと思った人は少なくないことでしょう。

メロンブックスで目に付いたのはやはりP-n=G、あとはCube Sugarこもれびのーとサンクリ新刊といったあたり。メッセサンオーIVでは、とらのあなやメロンブックスではまだ在庫のあるMEKONG DELTA「吉祥寺スク水突撃海兵隊」が売り切れているのにへぇと思ったり。
ところでハウス オブ KARSEAのサンクリ新刊が、まだまんだらけに残っていたのを確認。とは言っても12:45時点で店頭在庫は見本を含めて三冊、買えた人はラッキーという状況ではありましたが。

中古については、某ショップがCUT A DASH!!のフィギュア付き同人誌をレヴォ・ファイナル版は6,300円、夏コミ版が4,200円と値下げ。
また、高度なトレス技術((C)ゴッドハンド)でおなじみの某サークルのサンクリ新刊+下敷きも、某ショップでは3,150円と安価である上、なんだかんだ言ってもクリア下敷きは綺麗だしついフラフラと・・・買ったりすると身内に激しくツッコまれること必定なのでスルー致しました。

先週、価格破壊と書いた某ショップではオシャバンD・N・A.Lab.のサンクリ新刊がまたしても630円、もはや委託であるかのような値付け。他店では相変わらず1,050~1,575円、先週目にしたとぅいんくるはーと。じゃらやは姿を消しており、さすがにこの値段ではみなさん即買いなのでしょう。
ところでFountain's Squareおねツイ本(14,700円)に、「ヤフオクは参考にしていません」云々をわざわざ記載している某ショップ、その買取価格が8,000円というのは結構な高値だなあとか思ったり。

夏コミ→その補完→サンクリと、このところ同人誌関係に浸かりっぱなしだったこともあり今日はビタ一冊買わず。と言いつつ、やっと入荷されたコミックキャッスルのカタログはさすがに購入。軽くサークルチェックをしたところ、文化会館三階を使うのか・・・と。
出口が壁サークル以上の行列になって、脱出するのに30分くらいかかったんだよなあ・・・と、いつぞやのサンクリが思い出されました。

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です

アキバ・オブ・ザ・デッド on 050923

コメント
コメントを書く