Mar 19, 2005
アキバ・オブ・ザ・デッド on 050319
■今日のアキバは明後日に控えた嵐の前の静けさ・・・などということがあろう筈もなくいつも通りの喧噪。三週間ぶりの徘徊だったのですが、ちょっと来ないと旧万世橋警察署跡地は舗装されているわ、石丸はそこら中の店舗を改装してるわ、オタク系の店も店内を模様替えしてるわで。今さらながら油断のならない街だなあ、などというこじつけなツカミはさておき。
■ラジ館2FのSaleを覗く度いつも思うのは、5/13発売の「サンゲリア 25th ANNIVERSARY SPECIAL EDEITION」よろしく、「遊星からの物体X」のリマスター・コレクターズ盤DVDの国内版は出ないのかなあ、ということ。画質にそうこだわる方ではないのですが、さすがにスクイーズではあってほしいなあ、と・・・
■石丸電気のパソコンタワー店がSOFT2としてリニューアル。早速3Fに行ってみると、まだ脚立が置いてあったり商品を陳列しきっていなかったりして「本日仮オープン」そのものな状態。それはともかく「ジャンル別コーナー」とやらを眺めるや、ホラー映画のみを8~9段並べた棚がしっかりあるあたり、さすが石丸、と。概ね定価販売(ポイント10%)だけど、これからもついて行くぜ!
■とらのあな2号店、まずは4Fへ。そうだよ、bolze.の女神さま本の新装版が出るんだったよな・・・ ジャンル的にはそれほど・・・なのですがそこはそれ、オタクの業で「O,MY SADNESS」シリーズ4冊及び去年の夏コミの折本、さらにFukuFuku!のサンクリ新刊(TH2本)を手にレジへゴー。特典の小冊子(コピー本)をもらえたのはいいけれど、しめて5,700円。久々に長いレシートをもらいましたよ・・・
■Dカルトを覗いたところお気に入りのサークル、QP:FLAPPERの見たことのないコピー誌が。別にコンプとかにはこだわってないし、あまりプレミアム価格の同人誌、ましてコピー誌を買うのはと、平生自分を律してはいるのですが、表紙のコリンと裏表紙のちゃんさまを見ていたら・・・ 気付いた時にはレジにいましたとさ。
ということでさらに3,000円のお買い上げ、まあこういう日もたまにはあるさ・・・(´ー`)y-~~
■引き続きメロンブックスへ。入口の階段の壁・天井いちめんにZiP(萌木原ふみたけさん)の同人誌を3/25から独占販売する予定との告知が。「おまいら、そんなにフ○○リが好きなんですか」とツッコミたくなった、あの混雑がまた再現されるわけですね?
■買い控えしていた「アンデッド」がやっぱり欲しくなったので、とりあえず某中古DVDショップへ。するとお値段は2,380円、まあまあかな?と思いつつその近くにあった「ゾンビ・アルジェント版」の値札を見ると15,800円。なんか萎えて石丸のSOFT1で新品を買うことに致しました。
■そのSOFT1、店に入ると目の前でなにやらアイドルのイベントが。衣装を見てセーラームーンのコスプレかな?と思ったのはともかく、Kaori@livedoor PHOENIXというグループのミニライブ&撮影会&握手会とのこと。握手しながらファンにお辞儀しているだけでパ○ツが見えそうだなあ・・・などとは決して思わずに2Fに上がり「アンデッド」、あとFOX999円祭に参加しておこうかと「デイ・アフター・トゥモロー」を購入。退店する時にはすでにイベントは終わっていたのですが、その後はヤマギワソフト館の店頭でもやっていたようですね。
■あとはとらのあな1号店やカクタソフマップなどを巡回して本日の徘徊は終了。極私的な話ですが只今病み上がり、ていうかまだ頭痛がするのでアガリというよりはイーシャンテンくらいなのですが、こうしてつらつら書き綴ってみるとようやるなあ、と。ただ24耐コミケに行けるかどうかは微妙です、関係者各位・・・
アキバ・オブ・ザ・デッド on 050319 :
Kaori@livedoor PHOENIXはデビ
ューしない方がよかったんじゃないだろうか?
一昨日テレビに出てるのを見たけど真ん中の元イエロー
キャブの星本香ことKaori以外は正直微妙。キャバ出身らしいが。。
デビュー曲がハートのエースが出てこないですがどこに
向けて出してんのかなぁと少々疑問。
3人とも年齢未公表(Kaoriは星本香時代のプロフ
ィール通りなら現在22歳)とは言えアイドルとして売
るにはキツく見え、アーティストとして売るにしてもこ
の3人では力不足に思えるし、この3人の組み合わせで
勝負出来るフィールドは日本にはないだろと思います。
投稿者: 森クマさん (Mar 26, 2005, 3:20:37 AM)
>森クマさん さま
コメント、と言いますか、ためになる情報をありがとうございました。
(私はよく知らないので・・・)
石丸電気が作った告知のビラのコピーは「歌う!オープン戦開催決定!!」という
ものだったのですが、どのようなペナントになるのでしょうね。
投稿者: lein (Mar 27, 2005, 7:49:34 PM)
『Kaori@livedoor PHOENIX『本当ブサイクでアイドルにはほど遠いような。。。。わずらわしいアイドルもどきは醜いだけだと思います。応援してるブログが一つもないのが笑えます青い服は26歳!アイドルじゃね~っす。
投稿者: だよね~ (Apr 26, 2005, 1:51:40 AM)
うーん。
会場を移したヤマギワ前でも、出てくるのを待っているファンがうろうろして
たんですけどねー。
アキバBlogで記事になっていたから結構話題なのかと思ってましたけど、
みなさん随分冷ややかなんですね・・・
投稿者: lein (Apr 28, 2005, 12:17:14 AM)