09
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

Feb 9, 2005

村上かつら短編集 (2)

1巻の帯に「そこだけ雑誌から切り取って、捨てられずにいつまでも持っていました」とあるのはあながち煽り文句でもなく、自分の場合は切り取るのが面倒だったので掲載誌をそのままとっておいた・・・はずなのに行方不明となっていたりするので、ついに短編集が刊行されたのは喜ばしい限り。
ネット上でさんざん渇望されていながらここまで時間がかかったのは、まあ作風が作風だからしょうがないのでしょうけれど。

デビュー作の「はるの/よるの/ようだ」を支持する声が多いのはおそらく、自分にフラれるためにやってきた女の子を主人公が「格好いい」と思う、そのラストに対する共感。
失恋した女の子が、だけどその思いはずっと大切にしようと、最後に心の中で「大好き!」と叫ぶ「99夏あたし15歳(じゅうご)」も名作。

どちらも主人公は情けなくてもどかしくて、そのあがく姿が読む者の心の琴線に触れるものであるために、この作者は支持されているのだと思います。

そしてその1コマ、その1ページのキレ。

サユリ1号」と「CUE」の長編二作品が失敗に終わった理由には、そうしたこの人の持ち味を生かすことができなかったことが挙げられるでしょう。
であればIKKIやアフタヌーン、あるいはCOMIC CUEといったような雑誌で短編を発表して、マニアに支持されたり唐突に映画化されたりする方が向いているのかもしれません。

ただそれはメジャーで通用しなかった作家の手口。
スピリッツでも長編であっても、この人であれば凡百の作家とは異なる違うアプローチでいい作品を描くことができるように思うんだけど・・・
連続して刊行された短編集を読んで改めてそう思った人は多いのではないでしょうか。

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です

村上かつら短編集 (2)

コメント